人気ブログランキング | 話題のタグを見る

干支飾り「狛犬の親子」の描き方2

干支飾り「狛犬の親子」の描き方説明の続きです
前回は、親犬の背飾りの模様で終わりました

この梅模様の薄いピンクと濃いピンク
子犬の耳にも使います
薄いピンクがベース
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_11375728.jpg
濃いピンクがシャドウになります


干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_11382604.jpg

次は親犬・子犬の足です
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18020424.jpg
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18062107.jpg
同じ色でベースをぬって
そしてこの色が素材の厚みと裏面の色になります
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18063326.jpg
沢山いるので、沢山作ってくださいね
この色の濃い色で足のシャドウ~

子犬の首元の梅ですが
ナイロン袋の中の④で
先にアイボリーでステンシルして
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18025310.jpg
その上から濃いピンクでステンシルしています
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18060018.jpg
2度に分けてステンシルすると
梅の花の発色がよくなります
時間短をしたい方は③の梅のシールを
金の縁取りをした後で貼り付けて下さい 
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_11402600.jpg



ここまで出来たら、今度は金を使って
全体にライナーでラインを入れます
このライン、絵具をたっぷりとって
細くしっかり入れて下さい
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_14032586.jpg

難しい表現ですね
私は細目のライナーで入れていますが
息を止めないように・・・・苦しくなりますよ(^^)
足の黒丸にはラインをいれていません
目、鼻、口は入れたり、入れなかったり
お好きに~♪

干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18062107.jpg

最後の金での縁取りが終わったら
子犬の梅を残しておいた方はここで貼ってください
緑の葉も忘れずに
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18064025.jpg
目や、梅の花芯にドットをして
ニスをぬって完成です

ご苦労様でした(^^)
走りましたので(^^ゞ
わからないことがあれば
聞いて下さいね
干支飾り「狛犬の親子」の描き方2_f0014980_18064624.jpg
2018年の干支は、戌の年
カントリーおばさんの干支飾りは狛犬の親子です
がんばって描いた狛犬の親子が
それぞれのお家に沢山の幸を呼んでくれますように~♪








ブログ村に参加しています、気にいってもらえたら
ここ↓をクリックして下さいね


by c-obasan | 2017-11-08 14:23 | Comments(3)
Commented by tolemama at 2017-11-10 11:46
おはようございます
北斎展朝と今2回見たけど
見られないんだけど…?
Commented by c-obasan at 2017-11-10 15:59
ごめんねー、間違えて送信しちゃったの(>_<)
まだ書きだしたばかりで、保存するつもりが・・・
すぐ削除したのよ、すぐ見てくれてありがとう~♪
Commented by tolemama at 2017-11-10 16:06
そうなんだ
削除しても出るんやね (T-T)
楽しみにしてます (⌒▽⌒)v
<< すごい人にすごい作品の北斎展 干支飾り「狛犬の親子」の描き方1 >>